マウスカーソルを合わせてみるとAVアンプの名前が表示されるではないですか!(;゜ロ゜)
これはリモート再生の類かなと思って調べてみると、やはりそのようです。
どうもDMRに対応したDLNA機器をネットワークに繋いでると表示されるみたい。
もしや...RaspberryPi(以下RPi)使えばDLNA非対応な自宅TVをDMRのようにできちゃうかも!
ってことで、まずは簡単に実現可能な音楽ファイルの再生をやってみました。
以下のHPの手順で GMediaRenderer をインストールします。
これだけでAndroidアプリのUPnPlayなどで、Andtoid内とかDLNAサーバ上の音楽ファイルをRPiでリモート再生できます。
Windows上の「Play To」を使えるようにするには以下のHPの通りにします。
そうすると以下の画像のように「Play To」からRPiを選択できちゃいます。
ただ、少々問題がありますね。
・曲の頭1秒ほど再生されない場合がある。(1曲目は100%再現!?)
・WindowsMediaPlayerのプレイリストの再生はうまくいかない。
・たまに不安定になる。
・たまに不安定になる。
上記以外は特に問題なさそうです。wav、Apple Losseless、iTunes購入曲、AmazonMP3購入曲なども再生できました。
0 件のコメント:
コメントを投稿